2018年09月04日更新
ガイアの夜明け
生きるために欠かせない水。限られた資源をどう有効に使っていけるのか。日本企業が新技術や発想でこれまでにない水の活用法を生み出そうとしていた。技術の最前線を描く。
- 放送日
- 2018年09月04日(火)
番組内容
最高気温が35度以上となる「猛暑日」が40日続いた、今年の日本。各地で豪雨も観測され、河川の決壊などの災害で、深刻な「水不足」に直面する地域もあった。実は世界各地でもこの夏、“猛暑”を記録。イギリスや南アフリカなどでは干ばつでダムや貯水池が枯渇して水の使用が制限され、イラクでは生活用水を確保するため大量の水を使う農作物の栽培を50%以下に削減。インドでは水不足の影響で、死者が出る事態に…。
私たちが生きるために欠かせない、水。 限られた資源をどうすれば少しでも有効に使っていけるのか。今、ある日本企業が新しい技術や発想で、これまでにない水の活用法を生み出そうとしていた。世界をも変える可能性を秘めた挑戦に密着し、日本の技術の最前線を描く。
【案内人】江口洋介 【ナレーター】杉本哲太
【音楽】 新井誠志 【テーマ曲】 ◆オープニング曲 「鼓動~ガイアの夜明け」( 作曲/ 岸利至) ◆エンディング曲 「夜空の花」( 作曲/ 新井誠志)
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
◆ホームページ http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式Twitter https://twitter.com/gaia_no_yoake
出演者
出演者から番組を探す
番組カテゴリ
番組カテゴリから番組を探す
関連番組
この番組も人気です♪
- “レジ袋禁止”の衝撃
- 263view
- 旅行シーズン真っ盛り!でもありき
- 458view
- 肉に野菜にスイーツ…農家が異業種
- 295view
- 「だんじり祭」「さんま祭り」に迫
- 264view
- 新時代のコンビニを巡る戦いが始ま
- 590view
この番組に関連するアイテム
この番組の出演者に関連するアイテム
最新情報をお届けします