2019年08月21日更新
世界の何だコレ!?ミステリー
世界遺産・姫路城に眠る謎!未だ使用目的が不明の隠し部屋&入り口の罠&鉄に覆われた門▽古民家にあった“開かず金庫”の中から…▽岐阜!立ち入り禁止の先に謎の集落?
- 放送日
- 2019年08月21日(水)
番組内容
皆さんの身近にある「何だコレ」を大募集!“開かずの金庫を開けて欲しい”“家にある謎の物体…その正体が知りたい”“私の街にはこんなフシギな場所・都市伝説が”など、皆さんが「何だコレ」と思えるものであれば何でもOK!番組で採用されたら1万円(動画・写真は5千円)を贈呈致します!ご応募は「番組HP」または「LINEの番組公式アカウント(LINEアプリで何だコレ!?ミステリーと検索)」からお願い致します!
■今回、あばれる先生が調査に向かうのは、世界遺産・姫路城!この場所には、400年以上の時を経て、なお語り継がれる数々のミステリーがあった!その中から厳選した6つの謎に迫っていく!入り口に仕掛けられたわな、鉄に覆われた門、“白く”建設された理由…最後は特別公開となる、いまだに何に使われたか分からない“謎の隠し部屋”へ!歴史ロマン満載の“世界遺産・姫路城”を紹介!!
■大好評企画!開かずの金庫シリーズ!番組宛に「友人の古民家を改装していたら、開かずの金庫が出てきました。明らかに中に何か入っています!」との情報が寄せられ、自称金庫番長・中岡創一隊長が調査へ!この“金庫”情報をお寄せ頂いたのは…番組で何度もお世話になってきた“洞窟王”こと洞窟探検家の吉田勝次。今回の“開かずの金庫”は、今まで見てきた物とは明らかに異なる形状…何とも珍しい形!格闘すること約4時間半!
ようやく解錠に成功!その中にあったものは…意外すぎる〇〇だった! ■山奥の湖付近に、地元の方以外は立ち入ることができない“謎の集落!?”があると聞き現地へ!近隣の方々にお話を聞くと、その場所へは“ボート”を使って湖を渡るようで、特別に連れて行ってもらうことに!その“うわさの集落”とは一体どんな場所なのか?
【MC】 蛍原徹(雨上がり決死隊) きゃりーぱみゅぱみゅ 【ゲスト】 岡田圭右(ますだおかだ)、山崎賢人 【VTR出演】 あばれる君、中岡創一(ロッチ) 【専門家】 三上丈晴(月刊ムー編集長)
【編成企画】 南條祐紀(フジテレビ) 【チーフプロデューサー】 高松明央 【監修】 たぐちゆたか 【プロデューサー】 大谷利彦 白鳥秀明 【総合演出】 木伏智也 【制作著作】 オクタゴン
出演者
出演者から番組を探す
番組カテゴリ
番組カテゴリから番組を探す
関連番組
この番組も人気です♪
- 2年半ぶりのロッチ&いま1番勢い
- 125view
- ▽すぐビクッとしちゃう男たち▽ジ
- 136view
- 相方デブキャラ芸人 放送日202
- 73view
- 地方前乗りダイスキ芸人 放送日2
- 88view
- (仮)バラシ芸人2023 放送日
- 113view
この番組の出演者に関連するアイテム
最新情報をお届けします