2019年04月19日更新
池上彰SP 徹底解説!令和ニッポンを変える国民的三大イベント
原点映像で見えた未来▽新天皇・・・初づくしの美智子さま流子育て秘話▽東京五輪・・・街が激変!衝撃ゴミの街美化作戦▽大阪万博・・・珍発明が私たちの生活を変えた!
- 放送日
- 2019年04月19日(金)
番組内容
いよいよ来月から始まる「令和」はどのような時代になるのか?「令和ニッポン」を変える国民的3大イベントを池上彰が徹底解説する。 池上は新元号「令和」について、その意味や海外の反応も含めて詳しく解説。さらにまもなく新天皇に即位される皇太子さま。美智子さまによる“皇室初の子育て”のご様子など、海外メディアが報じた皇太子さまの幼少期からの貴重な映像を紹介する。
そして令和の時代が始まると、まもなくやってくる大きなイベント、東京オリンピック。このオリンピックで日本はどのように変わるのか?実は1964年の東京オリンピックでは、開催が決まると街は大きく様変わりし、そして今では私たちの身近な“あるもの”が次々生まれていたのだ。ゴミだらけの街だった東京を変えた“あるもの”とは?そしてこの時に生まれた日本初のユニットバスに加えられた“日本のおもてなしの心”とは?
さらに2025年に大阪での開催が決定した万博。1851年にイギリス・ロンドンで開催された初めての万博や1900年のパリ万博など、過去の万博を振り返り出展されていた驚きの未来の技術を紹介。そして1970年に開催された大阪万博で展示された未来の技術は今、どのように進化したのか? 令和の時代に迎えるビッグイベントで日本はどう変わっていくのか。「令和のニッポン」の姿とは?
【解説】 池上彰 【進行】 高島彩 【ゲスト】 加藤諒 陣内智則 立川志らく 千秋 吉川美代子 (五十音順)
【チーフプロデューサー】 塩田千尋 【プロデューサー】 濱潤 池田睦也(スタッフラビ) 【総合演出】 原島雅之(スタッフラビ) 【制作著作】 フジテレビ 【制作協力】 スタッフラビ
出演者
出演者から番組を探す
番組カテゴリ
番組カテゴリから番組を探す
関連番組
この番組も人気です♪
- ISSAも爆笑!悪い若者を大人が
- 2,405view
- トラウデン直美が大爆笑!さらば青
- 776view
- 石田ひかりが料理のスゴ技で解決▽
- 921view
- お母さん系芸人阿佐ヶ谷姉妹VS第
- 1,062view
- 新型コロナウイルスとインフルエン
- 409view
この番組の出演者に関連するアイテム
最新情報をお届けします