2018年04月17日更新
セブンルール
SNS映えで連日行列!30種類の完熟苺を使い分ける苺菓子専門店オーナーは元OL。「苺の本当の美味しさを伝えたい…」と日夜奮闘。無いものは全部自分で作り出す生き方
- 放送日
- 2018年04月17日(火)
番組内容
◎7つのルールを手掛かりに輝く女性たちの素顔を映し出す新感覚ドキュメント。スタジオではYOU、オードリー若林正恭、俳優・青木崇高、芥川賞作家・本谷有希子の4人が予測不能な自然体トークを展開します。 ●今回密着するのは、京都・烏丸の苺菓子専門店「メゾン・ド・フルージュ」オーナーの渡部美佳。
●ショートケーキ・タルト・大福・ミルフィーユなど、苺の魅力を最大限に生かしたスイーツが常時30種類。SNS映えするビジュアルとこだわり抜いた味が人気を呼び、連日行列のできる人気店に。 ●友人に勧められた“一粒の苺”との出会いが、OLをしていた彼女の人生を変えた。お菓子に関しては全くの素人だったが、友人と苺菓子専門店のオープンを決意。
●当初は失敗続きで売り上げゼロの日も…。10年目には友人が辞めて1人で経営を担うことに…。苦難の連続でも、試行錯誤を重ね奮闘し続けた彼女の原動力とは? ●全国の苺農家を訪ね歩き、自治体の支援を受けて苺菓子の工房を運営。精力的に全国を飛び回る彼女の「苺への想い」をカメラが映し出す。 ●お菓子の枠を越え、苺そのものの勉強を始めた彼女が今年始める新たな事業とは?そして彼女のセブンルールとは?
【スタジオキャスト】 青木崇高 本谷有希子 YOU 若林正恭(オードリー)
◎今週の主人公プロフィール 〈渡部美佳/苺専門家〉山口県出身。大学卒業後、関西で流通業界やアパレル業界の仕事に就く。友人に紹介されて食べた苺の美味しさに感動し、2003年に京都市内に苺のお菓子専門店「メゾン・ド・フルージュ」をオープン。
農家へ直接足を運び、栽培契約した苺を使った和菓子、洋菓子、中国菓子を製作。四季の変化と共に、その季節に一番適した苺の食べ方を提案している。苺の魅力を広めるため、テレビ・雑誌・イベントなどにも出演。
◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ http://www.ktv.jp/7rules/ ◎公式ツイッター @7rules_ktv ◎公式インスタグラム @7rules_ktv ◎公式LINEもオープン!
出演者
出演者から番組を探す
番組カテゴリ
番組カテゴリから番組を探す
関連番組
この番組も人気です♪
- 2年半ぶりのロッチ&いま1番勢い
- 33view
- 【総選挙】HKT48兒玉遥のしく
- 31view
- 森三中黒沢&銀シャリ橋本&ザ・マ
- 44view
- オードリー&ハライチ初冠!豪華ゲ
- 29view
- オリラジ・中田敦彦が初登場!聞き
- 18view
この番組の出演者に関連するアイテム
最新情報をお届けします